こんばんは。なんでしょう・・・涼しいハズの今夜ですが、私だけ汗だく。調理場は蒸し暑い(^◇^;)
明日、目白塾は勉強お休みして、バーベキューやります(*´∇`*)
さっきまで、夕食片付けてから仕込みしてました。
去年は夏休みにやりましたが、今年の猛暑で延期にしてたら、長雨の9月。また、理事長も不在でしたので、今日に至りました。
明日、ギリギリ曇りみたいですね(^^;;
塾生の皆んな!明日、雨が降らない事を祈りましょう!!
それと、今週から理事長が復帰致しました。ご心配頂きありがとうございました。
では、最後に夕食の紹介して終わります。

かき揚げ天うどん、鶏炊き込みごはん、切り干し大根の煮物、プリン。
こんばんは!10月になりましたね(^^;
あー、今年はヤケに日が経つのが早い(涙)あっとゆーまに東京オリンピックですね〜
インフルエンザがもう流行中とのニュースが流れてますね。目白塾にも、昨夜、40°の熱が出て休んでる生徒も。最近の天候は寒暖差があり、体調管理が難しいですよね。受験生は、体力勝負ですから気をつけてね!
今夜は遅くまで皆、勉強してます。9時過ぎてもまだまだ勉強してます(^^)
では、夕食の紹介!

ベーコンとハムとソーセージのペペロンチーノスパゲティ、サラダ菜とキュウリとポテトサラダ、プリン。
デザートにプラス!巣鴨でみたらし団子買って来ました(*´∇`*)
追記。巣鴨酵素風呂のお姉様から伺いました。田川さん、どうぞお大事にして下さい。
こんばんは!ちょいバタバタした木曜開講日。塾生達は寒い!と言ってる中、オバさんはひとり、汗かいて奮闘中-(´∀`; )
いよいよ、来週は10月です。
皆さん、志望校は決まりましたか?模試の結果も気になる時期ですよね。目白塾の生徒達も、模試や中間テストの結果を持って来てます。成績が上がり、喜ぶ顔を見ると、本当に嬉しいです。ボランティア講師の方々も、本当に喜んでる姿を見ると、私も嬉しい(*´∇`*) 先生がた、本当にありがとうございます!
では、最後に夕食の紹介して終わります。

鳥南蛮カレーうどん、ゴボウサラダ、わかめごはん、ヨーグルト。
こんばんは!今夜は寒いですね。冷たい雨です。
いきなりの秋に、あの猛暑が懐かしく感じます(´∀`; )
さて、来週はもう10月になりますね。さっきの食事時にも講師の方々と話してました。なんだか9月が短く感じました。この夏は災害が多発し、被害に遭われた方々は、厳しい夏を過ごされた事と思われます。心よりお見舞い申し上げます。私の出来る事で、ご支援させていただきます。
では、最後に夕食の紹介。

豚肉と新じゃが芋の甘辛炒め、ちくわとこんにゃくと鳴門わかめの炒め煮、しじみの味噌汁 炙り海苔入り、白飯、ヨーグルト。
獅子唐がロシアンルーレットだったね(^^;
塾生の内、2人が激辛の獅子唐にアタリました。ゴメンね(^人^)
こんばんは!なんだが肌寒い雨ですね。
いきなり秋になりました。
こんなに急に寒くなると、風邪引きさんも急増中です。受験生の皆さん、自己管理しっかりね!
先週、京都へ修学旅行へ行ってきた中3生がお土産持って来てくれました(*´∇`*)
ありがとう(≧∀≦)
私が中3生の頃、、、もう、30年以上前の、昭和の話ですけど(^^;)その時代から修学旅行は京都でした。もっと上の世代の人たちも、遅く京都へ行ってましたよね!?
でも、同じ京都へ修学旅行ですが、内容がかなり違ってたことにカルチャーショック!
私らの時代は、電車やバス乗り継いで、自分達で組んだコースをグループ行動したものですが、今は貸切タクシーだとか!
Σ(・□・;)
オバさん、びっくりしちゃった(^^;;
では、こんな肌寒い夜なので、夕食は、、、

鶏団子と白菜のクリームシチュー、ポテサラ、パン、プリン、お菓子、生八ツ橋。
塾生に夕食のリクエスト聞きました。
来週は、うどん、パスタが出ますよ〜
こんばんは!
今日も涼しく過ごせた1日でしたね(^^)来週にはまた夏日復活と天気予報では言ってますが、、、
スーパーの陳列棚には秋の味覚が並んでますね(≧∀≦)
私がスーパーで秋を感じるのは、キリンビールの「秋味」が売り出された時。
あー、秋だねぇ(*´∇`*)と、感じます。
見つけた時は6本まとめ買い!食欲の秋でした。
くだらない話は終わりまして。
そろそろ模試の結果がでて、受験生のお尻に着火。私も講師の先生がたに頼まれ、過去問や赤本買って来ました。
もうそろそろ、過去問を繰り返し解いて欲しいけど、正直、まだそのレベルには達してない受験生も。先生がたの必死の教鞭が教室に響いてます(^^;) 朝から仕事して、仕事終わってからのボランティア講師の先生がた。お疲れのところ、本当にありがとうございます!頭が下がります。受験生、頑張って!
では、最後に夕食紹介して終わります。
先日、大坂なおみ選手がテニス四大大会で日本人初優勝しましたね(≧∀≦)本当におめでとうございます!その時のインタビューで食べたいモノ聞かれて「とんかつ、カツ丼、カツカレー」と返答されてましたね(^^)
本日はそんな大坂なおみさんにインスパイアされ、、、

カツカレー、ポテサラ&ゴボウサラダ、プリン。
こんばんは!今日は私用で朝からバタバタ。今週、来週と理事長が不在のため、塾もバタバタしてます
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
皆さん、涼しさ越えて寒くないですか?
私もですが、風邪気味の塾生も。喉が腫れてます。
いきなり秋になりましたよね!?涼しくなって嬉しいけど、徐々にって感じじゃなく、いきなりの高低差。身体がおかしくなりますよね。皆さんも、どうぞお大事に!
私も、今夜は早く寝ます。
では、最後に夕食の紹介。

4色そぼろ丼、ゴボウサラダ、きのこと油揚げの味噌汁、ヨーグルト。
今日のそぼろ丼は、量が多かったみたいだねε-(´∀`; )
こんばんは!
今夜の目白塾は賑やかです(≧∀≦)
新しく入塾した生徒&新しく入った物理の先生&その物理の先生を紹介してくれた、本日は当番ではない先生も来塾中!
和気あいあいで賑やかに勉強中です。
いよいよ9月になり、ちょっと涼しくなってきたかな?と、思った矢先の台風被害や北海道の地震。被害に遭われたかたには心よりお見舞い申し上げます。今年は本当に災害が多い年ですね。被災した受験生、負けないで頑張って欲しい!応援してます。
では夕食の紹介して終わります。

鱈のホイル焼き 白味噌マヨソース、こんにゃくと竹輪の炒め煮、ワカメと油揚げと長ネギの味噌汁、白飯、ヨーグルト。
女子高生からフレンチトーストのリクエストありました!甘いものがやはり人気ですね(≧∀≦)
こんばんは!
もう新学期が始まった生徒もいれば、まだ夏休みの生徒さんも。当塾のボランティア講師の先生で、現役の高校教師のH先生。
塾生の誰よりも日焼けした笑顔が眩しかったです(≧∀≦)
さて、目白塾は来週から通常開講に戻ります。塾生の皆んな、間違えないようにね!
では、最後に夕食!
今日は女子高生から量が多かったとの投稿あり(^^;) フルーツのせいだと返しておきました!

鳥唐揚げ タルタルソース、頂きましたハム、茄子と油揚げの味噌汁、白飯、ナシと巨峰。
サブで、昨日の残りカレー!
こんばんは!
今夜は夕食が「カレー」の為、洗う食器も少なく、早めに事務作業に取り組んでおります( `ω´)!
8月も終わりに近づき、慌てて宿題やってる生徒もいるのでは?私も学生の頃は、夏休み終わってから宿題やってるタイプの生徒でした(^_^;)よく親に叱られました。いわゆる「尻に着火しないと動かないタイプ」
でも、成長するに・・・いや、成長なのか、老化なのかは不明ですが、社会人になり、後輩ができ、結婚して家庭を持ち、店では女将として働くようなり、次第にその「癖」も消え、期限前には余裕を持って仕事するようになりました。人は変わるもの、変われるものだよ!
なんの話かわからないけど、宿題がんばれ!って話ね〜
では、最後に夕食の紹介して終わるよ!

茄子と鶏ひき肉のカレー、レタスときゅうりと鳴門わかめのサラダ サラスパのせ、ヨーグルト。