こんばんは!
今日は比較的過ごしやすい気温でしたが、朝から激しい雨でしたね。
九州地方は酷い豪雨が続いてました。被害にあわれた方の1日も早い復旧をお祈り致しております。
災害義援金や、ふるさと納税など、自分なりに出来る事で支援させて頂きます。
さて、7月になりました。夏休みの開講日を検討してますが、高校生は学校で夏期講習をしてくれるとか(о´∀`о)
それも、聞けば、かなりなハードスケジュール!学校の先生は凄いですね!頭が下がります。
とゆー事で、目白塾はお盆期間中は夏休みにします!!後日、改めてご案内します。
では、最後に夕食!

煮込みハンバーグ、カニカマのせサラダ、お味噌汁、白飯、プリン。
来週は塾生Kちゃんのリクエスト!そぼろ丼の予定です!
こんばんは!
これから関東に台風が接近する予報ですね。夜になり、雨が降り始めました。
6月の開講日も今日で終わります。次の開講日はもう7月になります(~_~;)
早いですねー、受験生!ボーっと生きてたらダメですよ。○○ちゃんに叱られる!とかじゃなく、
後悔することになりますよ。受験勉強してない人は慌てて下さい。
勉強しましょう。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
昨日、塾生が言ってました。あと22週でセンター試験!
そう聞くと、慌てませんか?
でも、まだ間に合います。速やかに勉強しましょう!
では、今夜の夕食を紹介して終わります。
今夜は、塾生からのリクエストのフレンチトースト。

ハッシュドビーフ、キュウリと新玉ねぎのサラダ、フレンチトースト、ゼリー。
ガンバレジュケンセイ!!
こんばんは!今日は暑かったですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
明日からまた梅雨空に戻る予報でした。
我が家の板橋のレンタル畑も、長雨に備えて、塾が始まる前にジャガイモ掘りしてきました。意外と立派なジャガイモが出来てました!キュウリやトマトも沢山あり、ナス、ピーマン、甘長も収穫してきました(^^)
今夜の塾の夕食は、収穫祭!
ジャガイモは評判良かった♪(v^_^)v


新ジャガと豚バラの甘辛炒め、キュウリとツナの塩ポン酢サラダ、大根と油揚げの味噌汁、白飯、バナナ。
自然の恵みに感謝でした!
こんばんは!
今夜はちょいバタバタしまして、帰宅してからのブログ作業中。
いやぁ、なんだか蒸し暑く、汗だくで掃除してきました。食中毒が怖い時期ですよね!
調理場を掃除してきましたが、まだやりたりない!もっと掃除したかったけど、来週に持ち越し。主婦の皆さんならわかりますよね?汚れが気になり、掃除を始めると、ここも!あそこも!と、次から次と目に付く箇所が(O_O)
キリが無いので、見ないフリして後回しにする事。
とりあえず、食中毒が怖いので、冷蔵庫と食器棚の掃除はしてきました!
では、最後に夕食の紹介。

ナスとベーコンのトマトソーススパゲッティ、新ジャガとハムのソテー、キュウリとレタスのサラダ、ヨーグルト。

ナス、新ジャガ、キュウリは趣味の週末農業で、私と主人が育てた野菜(^^)
昨日、収穫してきました。
メイドイン板橋区!無農薬、有機栽培です。
こんばんは!
今夜は仕事が早い!
もうブログ作業してますv(^_^v)♪
実はまだ、これから事務作業があるので、早いんですが、、、
ちょっと、業務連絡です。
現在、目白塾では高校受験を対象とした、中学3年生の枠に空きがあります。
高校1年は募集対象外ですので、募集要項を確認願います。お知らせ欄にも掲載してます。
高校1年生の生徒さんの申し込みが多数有りますが、塾のキャパシティ的に、1年生からお預かりする事は出来ません。ご理解願います。
正直申し上げまして、募集対象外の方のお申し込みを頂くのが辛く、お断りのメールするのが、本当に心がいたみます。
ですので、よく確認してメールして頂きたく、私からのお願いです。
では、最後に夕食。

鶏塩麹焼き、キャベツと揚げ玉の卵焼き お好み焼き風、炙り海苔とお麩の味噌汁、白飯、プリン。
こんばんは!
最近、涼しい日が続いてますが、皆さま、お風邪など召されてませんか?
急に寒くなり、何を着て出かけたら良いか迷いますよね?今日も半袖ではちょい寒く感じましたが、、、そんな時でも、汗だくで調理場に立ちました(^^) デブにはこの涼しさがたまらなく過ごしやすいです。
この気温が長く続いて欲しい!と、個人的に思う毎日です。
さて、6月ももう半ばまで過ぎました。
なんだか恐ろしく早く感じるこの頃。年齢のせいですかね?!
受験生の皆さんも、もうそろそろ過去問を始めたりする時期ですよ_φ( ̄ー ̄ )
基礎からやり直すなら、今すぐ始めないと、間に合わないですよー!
目白塾の塾生も頑張って、基礎固めからやり直ししてます。皆さんも、涼しい日が続いてるうちに、しっかり学習に励んでくださいね(o^^o)
なーんて、ちょっと塾長みたいな事言ってます(≧∇≦)私は、食事で塾生応援してます!
では最後に夕食の紹介!
今夜は評判良かったよ♪(v^_^)v
評論家理事長が、美味しかった!と言ってたから( ̄∀ ̄)

中華定食!!
塩焼きそば、炒飯、麻婆豆腐、かき玉汁、ぶどうゼリー。
麻婆豆腐は、塾長特製のオトナ味〜!辛いと皆んなが騒いでた(〃ω〃) これでも辛さ控えめにしたんだけどね〜
こんばんは!
今日は暑かったですねー(*_*)
夕食の買い物だけで汗だくになり、調理場は更に蒸し暑く、背中を汗が流れました。
今年も夏が思いやられる、、、
さて、目白塾ですが、今期、中学生のクラスにまだ空席があります。夏休みが終わる頃や、秋頃になると慌てて面談に来られるのが毎年の光景ですが(^_^;)
その時期では、志望校に合格するには遅すぎる生徒さんを多数見て来ました。
我々も、なんとか学力を上げて志望校に合格して欲しいですが、やはり、もう少し早く入塾してくれてれば、、、と、思う事が多々ありました。
中3生のかたは早めの入塾をお勧めします。
では、最後に夕食の紹介して終わり!

国産豚の生姜焼き、竹輪の磯辺揚げ、大根と油揚げの味噌汁、白飯、ヨーグルト。
生姜焼きには、私の母が漬けた「生姜の甘酢漬け」を使用。甘酢漬けを使うとサッパリして美味しいですよ(^^)
塾生からも、美味しい!の言葉いただきました☆
こんばんは!
毎日毎日、暑いですね〜(´ω`)
板橋に畑を借りて週末農業してますが、この暑さで育ち過ぎてます。週末だけのお世話に限界感じます。農家さんの苦労を少し味わった気がします。お野菜はでき過ぎれば値が下がるなんて、ちょっと気の毒な、、、手間は同じく掛かるのにね。感謝して野菜、お米、食べましょうね!
そんな私ですが、農作業にキャンプに運転に、最近の夏のような日差しで、もう腕が真っ黒になってしまい(涙)
7年通う加圧トレーニングで鍛えた太い腕だけ見ると、男前に仕上がりつつあります。
v(^_^v)
女性の皆さん、私が言うのもナンですが、日焼けにはご注意くださいねー
今夜はくだらない話でした(^^)
では、最後に夕食!

プルコギ、キュウリとワカメと油揚げの酢の物、凍み豆腐と焼き海苔の味噌汁、白飯、プリン。
こんばんは!
久しぶりに、教室の一番後ろの席より、ブログお送りしてます(^^)
もうすぐ英検の試験あり、真剣に英語の勉強してる塾生も。。。
昨日の予告通り、本日から塾生が1人増えました。仲間が増えると、塾の雰囲気も変わりますね(^-^) みんな、ガンバレ!
では、まだ仕事があるので、今夜のブログはここまで!最後に夕食。

チキンのトマトクリーム煮、グリーンサラダ、わかめと豆腐の味噌汁、白飯、ヨーグルト。
今夜のチキンのトマトクリーム煮は高評価でした(*≧∀≦*)次も頑張ります!
こんばんは!
昨日の豪雨が嘘みたいな真夏のような暑さでしたね。今年も我が家はエアコン代が嵩みそう(-_-)
明日から、1人、塾生が増えます!高3生。
将来の夢をシッカリと持ってる生徒さん。夢に向かって頑張ろうね!
応援するよ(((o(*゚▽゚*)o)))
目白塾では、現在、中学生クラスに空席があります。もし、悩んでる方いらしたら、メールでも構いませんのでご相談下さい。
今夜はもう9時をとっくに過ぎてますが、まだみんな熱心に学習中。数学のテストがあるんですって(^_^;)ガンバレ
では、最後に夕食。

手羽元カレー、肉じゃがコロッケ、たまごパスタサラダ、ヨーグルト、バームクーヘン。
新しく入る生徒さん、私の料理のボリュームについて来られるかな⁉️
明日から楽しみ(*≧∀≦*)