こんばんは!今日は涼し、いや、寒かったですね(^◇^;)
過ごしやすい季節になりました!
いよいよ、今週末、やっと!!前期の卒業生の祝賀会を開催します(^^)
ずーっと気になってて。。。一日でも早く、お祝いしてあげたいのに、世界中がコロナで混乱状態。例年通りには出来ないけど、お祝いしたい気持ちは例年通りだからね(=´∀`)
そんなこんなで、密にならないよう、理事は参加しません。私ひとりで準備致しますので、本日はこれにてブログはお開き!
最後に夕食〜
なんかさー、塾生くん!ラーメンの喜び方、気になるよね〜(^◇^;)ま、確かに麺類は好きだろうけどさ。。。おばさん、ちょっとラーメンにヤキモチだわ。
野菜たっぷりの味噌ラーメン、新高梨。
こんばんは!今日は寒かったですね!
さすがの私も上着着ました。。。秋は何処へ?まだ栗食べて無いんだけど。。栗食べないまま、肉まんかぁ。。。
さて、来週末の土曜日ですが、やっと!前期の卒業生の祝賀会を開催します(〃ω〃)
都内の感染者数がまだ落ち着いて無い中、開催迷いましたが、やはり、一日でも早くお祝いしてあげたい!ただし、残念ですが、例年通りには出来ないと考えてます。やはり、大人数での飲食を伴う会合はリスクがあると考えます。ここでクラスターなんて事になれば、卒業生や親御さん、先生方や塾生、その親御さん、ご家族、皆さんに迷惑になります。開催方法は関係者の方々に追ってご連絡致します。
何がともあれ、お祝いしたい気持ちだけは、例年通りですから!
では最後に夕食(^^)
豚挽肉のキーマカレー、玉ねぎとワカメの中華風スープ、レタスときゅうりのサラダ、パイナップル。
カレーは飲み物🍛
こんばんは!目白塾から綺麗な月が見えてます(^^)今夜は中秋の名月なんですよね?晴れて良かった!
今日から東京都もゴートゥーキャンペーンに追加され、この週末はきっと賑やかになるんでしょうね。。。我が家は犬と鳥たちがいるので、長期旅行は出来ず、いつも箱根、熱海辺りをブラリ旅。いつか、犬、鳥8羽全て連れて、車で四国に行くのが夢です(^^)
さて、今夜はちょっと忙しいので、これでブログは終わります。最後に夕食!
茄子のミートソーススパゲティ、ボロニアハムのせサラダ、あきづき梨
こんばんは!
台風は昨日の予想からだいぶ逸れ、東京は雨風がそんなに強まる事無く、安堵してます。昨日は、理事長が塾の開講を心配し、何度も確認の電話して来ました。。。
来月から東京都もゴーツー?ゴートゥーキャンペーンが始まりますね!色々と規制が緩和され、まだコロナ前の日常には戻れませんが、徐々に動き出しました。
そこで…やっと!この春卒業した合格者の祝賀会を開催することに致しました(=´∀`)
もちろん、感染予防には気をつけて、三密を避け、例年とは違う料理の提供方法で、窓を開けて開催します!
卒業生からさっききたLINEの返事には、昨日、健康診断のために、大学へ初登校したとか。。。初めて直接に会った友達!リモートで会ってるから、初めて感はなかったとか(*´꒳`*)
なんか、、、イマ風ぅ!アタシらが若い時なんか、そんなモノ無かった(^◇^;)
祝賀会で会えるの、楽しみにしてるね!
では、最後は夕食紹介。
青椒肉絲、卯の花煮、油揚げとワカメと卵の味噌汁、白飯、ヨーグルト。
こんばんは!
ブログの機能を触ってしまい、バージョンアップされてしまいました(涙)
使い方がわからず、このブログ、打ち直しの2回目デス。自分の頭も一緒にバージョンアップしてくれたらいいのに(涙)
虫の音がチラッと聞こえる目白塾です。
今夜はブログ作業以外は平穏に過ぎてます。
では、事務作業もしたいので、ブログはこれで終わり!3回目のブログにならない事を祈りながら、夕食の紹介!
香港風焼きそば、かき玉スープ、ヨーグルト
なんとか、ブログ打てました(涙)(涙)
こんばんは!
だいぶ涼しくなり、過ごしやすい一日でした。
本日は17時半から21時まで、臨時のリモート開講でした。
7月、8月もリモートでなんとか開講する事ができました。先生方には、本当に感謝申し上げます。また、今月から目白にて開講できました事も、先生方のお陰です。この様な状況下ですので、目白までお越し頂く事をお願いするのも迷いたしたが、快諾して下さいました。
本当にありがとうございます!
我々も、開講するからには、東京都の指導に従い、気を付けて運営していきます。
受験生には大変な年になりましたが、出来る限り、私たちも応援していきたいと思ってます。
また、最後になりましたが、変わらずご寄付下さいました皆様にも、この場を借りて御礼申し上げます。大切につかわせて頂きます。ありがとうございます。
明日は通常開講です!お休みなさい☆
こんばんは!
なんとなく涼しくなってきましたよね?
って、ひとに聞かないとわからないくらい、微妙な秋のケハイ?ですが、窓を開けて開講してても、そこまでの暑さを感じない今夜です。(エアコンのせいかしら?)
今年は長い梅雨が明け途端に猛暑、いや、酷暑でした。長雨により野菜も高騰し、果物も甘味が足りないような。。。そして、天気予報では、秋雨前線でこの先、また安定しないお天気だとか。
主婦としては、この先の野菜の値段がきになるこの頃です。。。
目白塾からお知らせです。現在、目白塾では、三密回避のため、高3生のみ対象で開講しております。そのため、新規入塾をお申し込み頂いてる生徒さんには、心苦しいのですが、お待ち頂いてる状況です。
9月連休明けから面談を再開する予定にしてますので、もう暫くお待ち下さいませ。また、再度、個別にご案内申し上げます。
では、最後に今夜の夕食の紹介!
親子丼、すき昆布の五目煮、小松菜と油揚げの味噌汁、ヨーグルト。
こんばんは!
先週は目白の清掃の為にリモート開講はお休みしましたが、7月、8月は高3生を対象に、オンラインで開講してました。リモート開講出来たこと、先生方には本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。
今、半年ぶりに目白の教室でブログ作業してます。まだ都内の感染者数が落ち着いてませんので、高3生のみ、先生1人の最小限の人数で、本日より目白にて開講再開しました!
理事長は持病あるため、不参加です。
さっきね、ご飯の時、ちょっとね、ウルってした。。。やっと開講出来たこと、ボランティアに来て下さる先生がいること、そして、皆の元気な顔が見れたこと。
受験生には厳しい年になったけど、一緒に頑張ろう!私たちも、出来る限り応援するからね(o^^o)
先ずは、感染予防には気をつけ、運営していきたいと思ってます!
では、最後に夕食!
茄子の肉味噌炒め、干したけのこと豚肉の炒め煮、油揚げとわかめのお味噌汁、白飯、ヨーグルト。
おかわりしてくれてありがとう!たくさん食べてね(^^)
こんにちは!
皆さま、ご無沙汰しております。お元気に過ごされてることと思われます。
年始には予想もしてない事が次々と起こり、世界中が大変な事になってます。
また、このコロナ禍に九州地方には豪雨災害、日本各地では地震も多発。今朝も関東は地震ありました。
学生はやっと、先月から新学期が始まり、時間差登校、リモート授業など、今までの生活様式とは全く違う日常が始まりました。
今期の受験はどうなるのか、不安に思う受験生も多い事でしょう。今まで誰も経験した事のない状況です。受験生だけじゃなく、大人達も、これから先の不安もあります。
でも、置かれてる状況は皆、同じです。一緒に頑張りましょう!!
私も頑張ります!自分が出来る事で受験生を応援します。
さて、、、実は、先週木曜日から今期の目白塾、開講予定にしてました。しかし、都内の感染者が連日100名を超え、理事長の判断により急遽、休講にしました。昨日は理事会も開き、開講条件を決めました。それに従い、本日も目白での開講は出来ませんが、、、
本日より、リモート開講開始します!
ただし、現在、新規入塾は受けてませんので、現時点で在籍してる、高3生徒さんに限らせていただきます。
また、開始条件を満たした時には、速やかに目白塾にて開講致します。
そして、また開催出来てない、前期の合格祝いもやりたい!!
やはり、皆んなの顔を直接見たい!会いたい!
はやく、ワクチンが出来て、今までの日常生活が送れる日を待ちわびてます(*´∇`*)
本日は報告だけ!
皆さま、どうぞ安全にお過ごし下さいませ⭐︎
こんにちは!ご無沙汰してます(^^)
目白塾は、現在、春期休講中ですが、ご支援頂いてる皆様へご報告です。
今期、大学受験に挑んだ高3生は2人でしたが、本日、後期試験の発表があり、嬉しい報告がありました(≧∇≦)
先にひとり、希望する私立大学学部に合格してました。もうひとり、国公立希望の生徒さん、粘り強く受験に挑んだ結果、後期試験で見事!合格掴みました。
2人共、本当におめでとう!
一刻も早く、祝賀会を開きたい気持ちはあるりますが、今月中は、政府の自粛要請もあり、また、塾生やボランティアの先生方、また、皆さんのご家族の健康が第一!ここはもう少し我慢して、落ち着いた頃にお祝いしたいと思います!
ボランティアの先生方、寄付をくださった皆様、本当にありがとうございました(*´∇`*)
お陰さまで、嬉しい報告が出来ました!また来年度も、皆さまに嬉しい報告が出来ますよう、私も頑張ります!