塾長奮闘日記

塾のエントランスに

2016-10-15 18:44:12

今日は友人の話を少しします。

その彼女とは、7、8年前になるかな……介護ヘルパーの資格を取得する学校でお友達になりました。
たまたま同じ歳もあり、また、気が合うこともあり、今でも素敵なお友達です(^-^)

その彼女、書道がとても上手くて✨✨有段者!
今でも、仕事と家事を両立しながら、書道の腕を磨いてる、向上心のある女性です。

そんな彼女に、目白塾の入り口に貼る看板文字をお願いして書いて貰いました!

私、彼女の字の大ファンで……力強い、生命力を感じる文字が好き!

いつもありがとう!尚美ちゃん!
どれにしようか、迷うね(*≧∀≦*)

勉強中

2016-10-13 20:17:18

今日は通常開講日。

只今、生徒さんは夕食を終えて、第二部の勉強中!

勉強中に、今夜の夕食を紹介します。

なんか……全体的に茶色い(;´д`)

秋刀魚の梅干し醤油煮、ゴボウと人参、こんにゃくのキンピラ、鶏と茸の炊き込みご飯とお味噌汁。今日はデザートに梨がspecial!

なんか……茶色い。

塾長補佐

2016-10-12 14:16:33

今日は塾長補佐『ももこ』を紹介します。

ミックス犬、ミニチュアダックスフンドとシェットランドシープドッグのハーフ。8才の♀。
彼女の前職は飲食店の看板娘、現職は私も勤める一般企業の社内精神衛生、癒し担当(U´・ェ・)

先日参加した、防犯パレードの1枚です?

凛凛しいでしょ?

働き者のももこさんでした(笑

朝一番のメール✉

2016-10-11 08:14:45

おはようございます!
急に涼しく?寒く?なり、風邪を引いた方もいらっしゃるのでは?
ご自愛くださいませ☆

塾を始めてから、毎朝の日課はメールの確認作業になりました。

今朝も早朝、5時半前にボランティアの社会人講師の方からメールが1通……この先の日程や学習内容等々。

本当に感謝致します。

ボランティアでお願いしているにもかかわらず、
開塾日……講師の皆さん、全員、一丸となり、生徒さんの学習指導内容を話し合って下さる姿には、理事長と感動致しました!!
今でも、その光景を思い出しながブログ書いてて、ウルッρ(・・、)とします。

人情ですね……『心』ですね。講師の皆さんには、本当に感謝致します。

塾生の皆さんっ!
講師の方々は、君達を全力で応援してるからねっ!

私もガンバります(調理を)!

塾生募集してます

2016-10-10 21:52:10

連休も終わりですね。急に秋らしい涼しさもあり、なんかおセンチな気分?……には、なりませんが、食欲だけは倍増です(^0_0^)
次回の夕食のメニューを考えてます♪

『みらいの扉目白塾』では、随時、塾生募集しております。経済的理由で進学をお悩みのかたなど……親御さんや、学生さん、どうぞ、お気軽にご相談下さい。

お電話お待ちしております☆

本日も無事に終了。

2016-10-06 21:36:31

今日で3回目……昨日は生徒さんの学習指導の打ち合わせもあり、臨時に開講。
塾長の主な仕事は、皆の夕食作り!!

昨日の夕食

今日の夕食

初日の夕食 ※

注※ 初めてブログを触るので、写真が曲がってますが、直しかたが解らないのでご了承願います。

皆さん、残さず食べてくれてありがとう(*≧∀≦*)
これからも頑張ります!

そして、生徒の皆さん、合格目指して頑張りましょうp(^^)q

上へ